ガーデニングというより 庭仕事1 50歳の暮らしに合わせて庭を整理しはじめました


森下園子です


ガーデニングというより
庭仕事という言葉が似合う我が家です


この夏にスタートした
我が家の庭の整理をご紹介します
庭の整理は家の中の整理と同じです
必要なことは 『目的』をしっかり持つ事でした

この庭と付き合って23年
植物の力は強く 大きく逞しくなり
私の手に負えないほどに成長しました






その1 目的から

今回の庭仕事の目的は
将来を考え
つまり老後...(^^)
今より更に
手入れの楽な庭にしておくこと



手放す木々にポストイットをはる


手伝う人にもわかりやすくなります















子供が幼稚園までは
砂場を作り 
毎日、庭で遊び
その合間に庭の手入れ。
野菜を育てた頃が懐かしです



暮らしが変わりました


子供が小学生になり
花壇は小さくし 
ボール遊び、自転車遊びができるように
また
お客様の駐車場となるように

敷石を敷き 今の形です


月日が流れ
最近は気を抜きすぎて 
草がボウボウ...(> <)








その2 まず 草取り

ポイントは 根から丁寧に抜く事!!
時間をかけても丁寧に。
根が残ると またすぐに生えてきます


どくだみは強い...






その3 木をバッサリ切る

毎年 自分で剪定して
毎年 3mくらいに成長するむくげ
もっと 小さくしておきます


花は部屋で楽しみました




木を処分するって
意外と迷いますね
木や植物だって 生きてますので...


家族に木を切ってもらったら 
偶然 短〜〜く切っちゃって
ギャ〜〜〜

これをきっかけに
心の迷いがなくなりました
自分達で 管理できる範囲に収めようと


背中を押された気分です
感謝感謝










その3
不要な木は抜く

木の処分は、一番先にしても良いですね...
手伝ってもらうため
この順番になりました


(20年以上育てた木を抜くって大変なのですよ〜
根っこが抜けないのです)




その4 
なくても困らない石を処分

庭を整備した20〜30代
敷石の重さは全く問題無し!
木を切るのも
土の移動も
草取りも平気でした



でも 現在50歳には ちょっときついかも....
将来は もっと、大変になるでしょう


今がチャンス


家族の協力のもと
くじけずに続いてます




雨で綺麗になりました
やっとここまで来ました



庭の整理は
家の中の整理と同じです


まずは 目的です
(整理収納の目的は2級で →詳細))
どんな暮らしがしたいですか?
どんな庭にしたいですか?
目的が決まると整理が進むようです



最後まで
お読みいただきまして
ありがとうございました


庭の整理 まだ続きます(^^)
我が家にお越しの皆さまに庭を見せられる日がくるかしら